京橋歯科医院の総合治療

  1. トップページ
  2. 京橋歯科医院の総合治療

オール自由診療コースのご紹介

口の中を全体的に診断することで長く健康でいられる口腔をつくります。
虫歯や歯周病になっている悪い歯を1本単位で治療するとかみ合わせや力のかかり方がちぐはぐになってくることがあります。バランスが崩れた口腔内ではまた他の歯に異常が出てしまいます。
歯だけでなく患者様を診断します。
虫歯や歯周病、かみ合わせといった口腔内の異常は患者様ご自身の「自分の歯をどれくらい大切にしたいか」「口の健康から関連する全身の健康を維持したいか」といった思いの強さがとても大切です。
歯科医院での治療だけではこの目的を達成することができません。
歯科医師が歯を治してもセルフケアや定期的な検診やクリーニングといったプロによるケアを継続しようとする意志がなければまた状態は悪くなってしまいます。
精度の高い治療をしようと考えたとき、口や身体の健康についてどう考えているかや生活スタイル、どのようなことを大切に考えて生活しているかなどを 知らないと良い結果が得られないことに気づきました。

歯だけではなく人を診る

その人にあった治療プランと支払いプランを話し合いながら決めていきます。
また治療に関しての不満が生まれないように、我々がどんな思いで治療しているか、どのような方法や材料を使って治療しているか知っていただきたいと考えています。
単純にセラミックで治療するのではなく、なぜこの歯にセラミックが必要なのか、そしてそのセラミックはたくさんある種類のうちどのセラミックを使うのがよいか、といったことまでお伝えし、ご納得いただいたうえで治療を進めてまいります。
知らない人に治療されない為にまず互いを知るところから始めましょう。
治療計画に同意いただけましたら全力を尽くした治療をすることをお約束いたします。
治療は患者様と歯科医師と互いの協力のもとに成り立ち、互いに責任があるものだと思います。
あなたのお口の健康と身体の健康を保つためにいっしょに治療に取り組んでいきませんか?

治療の流れ

1カウンセリング

今までの治療歴や生活習慣、今後どのような歯にして行きたいか等のご要望についてお伺いします。

2検査

細菌検査や咬合診査、レントゲン検査などを行います。

3治療計画の作成

カウンセリングや検査結果を元に一番良い治療法のご提案を行います。

4お支払い計画の作成

治療をどれぐらいの期間で行うかによりお支払いのタイミングが変わります。高額治療の場合は無理の無いお支払いができるようご相談させていただきます。またデンタルローンも取り扱っておりますのでシミュレーションもできます。

5治療スタート

虫歯の治療、歯周病の治療、かみ合わせの治療、患者様に応じてオーダーメイドの治療計画に基づき治療を開始します。

6治療終了

終了後は患者様に応じた期間で状態を維持できるようにメンテナンスを行います。

よくある質問

Q1 なぜすべての治療を自由診療で行うのですか?
A1 自由診療では保険診療より多くの治療器具や材料を使うことができます。保険診療は費用が安く治療できるということが最大の利点です。一方で材料の性能の限界ということも精度の高い治療をすることを難しくさせています。また治療計画を立てたり、かみ合わせの検査をすることは保険診療のメニューにありません(保険点数が定められていません)綿密な治療計画の作成やそれに伴う精密検査をするためには自由診療が最適と考えています。
Q2 セラミックは欠けることがあるとききました。別の素材で治療することはできますか?
A2 セラミックは確かに欠けることがあります。しかし適切な形態で適切な厚みをもって作成し、かみ合わせに問題がないようにすれば欠けることなく長期間使える素材だと考えています。またゴールドやメタルボンド、ジルコニア、特徴の違うセラミックなど症例に応じて使用することでトラブルのリスクを抑えることができます。治療の際にその点についてもご相談しながら進めていきますのでご安心ください。
Q3 治療の期間はどれくらいかかりますか?
A3 治療期間は患者様それぞれ違います。口腔内の細菌の状態を確認する検査を行い、歯周病の検査を行い、虫歯の検査を行い、かみ合わせの検査を行い、それらのデータを元に治療計画を作成して進めていきます。1回の治療時間は長いため治療の進み方は早いと思いますが、全体を治療するため症例によっては長期間かかることがあります。矯正が必要なケースですと年単位になるでしょう。いつまでに治療したいといったことについても治療のご相談の際に伺っています。
Q4 なぜオール自由診療コースを作ろうと思ったのですか?
A4 異常のある患者様の治療をして悪い箇所をすべて治しても、数か月、数年後にまた治療が必要な状態になってしまうことを多く見てきました。歯科医院側が頑張ってもダメなんだという不条理さも感じていました。大切なのは歯科医院に来ていない時間、日々の生活なのだと思いました。患者様がご自身の歯に対して「大切にしよう」「長く健康でいよう」という思いがなければ日々のケアを怠ってしまいます。良い治療は患者様と歯科医院の二人三脚で行わなければいけないんだと実感しました。そしてそれを実行するためには治療のご相談のお時間やカウンセリングのお時間をいただく必要があるのだと考えています。歯を大切にしようという気持ちが薄い方もいらっしゃいます。そういった方にはすぐに治療をせず、ご自身の歯に対して大切にしたいという気持ちが強くなってから治療をするようにお伝えしています。それらを踏まえた治療を行うには自由診療がとても適していると思います。
Q5 昔から沢山の歯の治療をしてきました。どうしてトラブルが続いてしまうのでしょうか?
A5 歯が痛くなる原因はなんでしょう?虫歯や歯周病の他にかみ合わせが原因のこともあります。この場合、痛い歯の神経を抜いて治しただけでは、いずれ他の歯に異常が出てしまいます。かみ合わせを治さなければ全体的な不調を治すことができません。また、口の中の細菌の状態が悪い場合、高確率で虫歯が再発します。これを防ぐためには口の中の細菌を減らす治療=予防歯科に取り組む必要があります。悪い歯を1本治すだけではなく、口の中全体を総合的に治す必要があるのです。
Q6 見た目もきれいにしたいのですが可能でしょうか?
A6 審美面も非常に大切なことだと思います。口の中の銀歯をすべてセラミックに変えるということや、前歯の色や質感をきれいにするということも自由診療の得意とするところです。しかし審美治療はトラブルが多い治療でもあります。これは単純に歯だけをセラミックにしているだけの場合があります。虫歯や歯周病の原因である細菌のコントロールを行い、安定させることを初めの目標にしましょう。そしてかみ合わせに問題がないようにセラミックの歯に置き換えていくことでしっかりと機能する審美的にも非常にきれいな口を作ることができます。
Q7 抜歯して無い歯がいくつかありますが治療できるでしょうか?
A7 既にない歯がある場合、かみ合わせに異常が発生していることがあります。この場合はインプラント治療を踏まえた全体的なかみ合わせの治療が必要です。また抜歯の原因がなんなのかを突き止め、今後抜歯が無いように治療と予防の計画を立てていくと良いでしょう。

京橋歯科医院

〒東京都中央区京橋1-6-12 NS京橋ビル1F

各種保険取扱

診療科目

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • インプラント治療
  • 予防歯科

歯科ドック

  • 細菌検査
  • だ液緩衝能検査
  • 歯周検査
  • 虫歯検査
  • 顎関節の検査
  • 口腔内の粘膜の検査
診療日・休診日
10:00~19:00 -
休診日
  • 土曜・日曜・祝日

自由診療について

インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格

インプラント埋入施術

220,000円(税込)〜440,000円(税込) (※治療内容によって異なります。)

施術のリスク・副作用

インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。

審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格

10,000円(税込)〜275,000円(税込) (※治療内容によって異なります。)

施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
バナー
求人案内
  • 銀座線京橋駅6番出口から徒歩2
  • 浅草線宝町駅A7出口から徒歩2
  • JR東京駅八重洲口から徒歩5

医院アクセスを詳しく見る

京橋歯科医院